淡々とバタバタと

先日、浸潤性小葉がんであることがわかりました。がんのこと、その他もろもろを綴っていけたらと思っています。

雇用保険受給、再開しました

f:id:kakitomato-yukiyuki:20190918134802j:image

こんにちは、かっきです。

 

7月に雇用保険の延長申請をしました。

病院で、就労可能の証明をもらってから、

雇用保険の手続きを、進めることになりました。

 

6月の手術の病理検査の結果が出るのが、7月下旬。

検査の結果、私の癌には抗がん剤治療ではなく、ホルモン治療という方針になりました。

ホルモン治療でしたら、毎朝一錠お薬を飲むだけで、頻繁な通院もなく、

副作用もかなり軽く済むようです。

 

先生に仕事のことを相談すると、

かっきさんが働きたいと思うなら、

仕事してもらって、全然大丈夫ですよ。

と、言っていただきました。

 

働くのに、就労証明書を出さないといけないことを伝えると、

書いていただけると、言っていただいたので、

申し込みをして帰りました。

 

病院から、書類ができた連絡が8月上旬に入りました。

早速、取りに行って、ハローワークへ行きました。

 

持って行ったものは

離職票-1 、2

・就労可能証明書

・写真 2枚(免許証サイズ)

・預金通帳

・運転免許証

・印鑑

 

窓口でそれらの書類を渡し、

職員さんに言われるがまま、用紙に記入します。

途中、傷病手当はもらっていないか、口頭で確認されました。

 

職員さんが書類をチェックしていく中で、

自己都合での退職となっていますが、

病院の証明書の項目で

「傷病により勤務を続けることが困難であった」

に、チェックが入っていますので、

退職推奨(給付制限なし) と判断します。

と、いうことでした。

 

給付制限なしって何だろうと、お尋ねして見ると、

自己都合などで退職した場合、

ハローワーク離職票を提出した日から7日間は待機期間(この間、手当は出ない)←全員

 ↓

待機終了後、3ヶ月は給付制限(手当は出ない)←自己都合の場合

 ↓

失業の認定、基本手当の給付

 

となる、3ヶ月の給付制限がなくなって、7日間の待機終了後、すぐ(8日目から)手当が給付されるそうです。

それは、大変ありがたい!!

 

今後、ハローワークへ来所する日程が書かれた用紙と、

雇用保険の失業等給付 受給資格者のしおり」という、冊子をいただきました。

 

8月中旬に 「雇用保険説明会」

8月下旬に 「初回講習」

9月上旬に 「最初の失業認定日」

が、私のスケジュールです。

 

手続きが終わったら、求職の手続きをして帰って下さい。

とのことで、別の窓口へ。

 

そこで、用紙を渡され、希望の仕事の条件、自分の職歴を記入しました。

まだ、ぼんやりとしか、仕事のことを考えていなかったので、記入するのにすごく悩みました。

しかも、職歴は過去3回分ほど書くのですが、

その年月なんて、覚えてない…。

ちょっと適当に書きました。

 

窓口へ提出すると、職員さんがデータを入力して下さいました。

職員さんに、

まだ、パートかフルタイムか決めかねてると話をしました。

パートも検討中にしときますね!

と、おっしゃって、ものすごいスピードで入力していかれます。

 

私も、ずっと、事務を仕事にしてきましたし、

次回も、漠然とですが、事務での仕事を探そうと思っています。

しかし、こういうところで、入力のスキルの高さを見せつけられて、かなり凹んだり…。

自分の職歴に自信のないアラフィフ女。

 

提出した書類を入力されて、

ハローワークカード」なるものをいただきました。

 

ハローワークで仕事を探すときに、必要になるそうです。

 

 

長い間、ハローワークへ来ることがなかったので、

何をするのも戸惑ってしまいます。

でも、この状態を少し楽しんでいる自分もいます。

 

仕事、どうしようか…。

悩む日々が始まりました。